top of page
Search
Writer's pictureKindways Compassion

対人支援職・医療従事者

援助職・医療従事者の燃え尽き症候群は、残念ながら深刻な問題です。

アメリカの調査によると、パンデミックが始まる前ですら、76%の医療従事者が燃え尽き症候群・或いはそれに近い状態であったと報告されています。

パンデミックにより、この数値はさらに深刻なものになっています。2020年に行われた調査によると、93%の医療従事者が疲れ切っていると回答しました。


他者をケアすることは容易いことではありません。病気等の事情により他者が苦しんでいる際には、他者の痛みに共感することで、あたかも他者の痛みを自分の痛みとして経験し、第二次トラウマを生みかねません。

長時間に渡って他者の痛みにさらされている援助職の方こそ、自分自身のエネルギーを完全に消耗することなく、痛み・苦しみとの付き合い方を学ぶことが欠かせません。


その助けの一つとなるのが、コンパッションです。コンパッションは、痛みと共にあり、そしてその痛みを取り除きたいと願うこと、痛みを取り除こうと行動することです。それは、痛みをただ「痛いもの」として経験するのではなく、痛みを暖かく包み込んでくれるものであり、時には痛みを取り除く為、現状を帰る為の力強さを与えてくれるものです。


では、コンパッションをどのように向ければ良いのでしょうか。まずは、自分自身に向けることです。自分自身のコップに水が入っていなければ、他者に水を分けてあげることはできません。また、自分自身が倒れないようにすることは、長期的なケアを可能する責任ある行動です。


MSC講座は、セルフ・コンパッションを培うことを目的に作られた心理教育プログラムです。6週間短期コースは、時間が無い方を対象に、実際に起こりうる状況にセルフ・コンパッションを応用する方法を効率良く学べます。8週間講座は、瞑想・シェアリングの時間が多くとられ、仲間の支えがより強く感じられ、深くセルフ・コンパッションを学べる内容になっています。皆さんが安心して、無理なく、ご自身のペースで、セルフ・コンパッションを学べるような場を提供させていただきます。ご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。


34 views0 comments

Recent Posts

See All

自己批判

「足りない」「もっと」が煽られてきた現代の消費社会においては、自分自身が不十分であると信じ込み、自己批判に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 あるいは、自己批判をすることでこそ、成長できる、良い人間になれると教わってきた方もいると思います。...

「恥」という感情は、人間が持ちうる最も困難な感情であるとも言われています。私自身、セルフ・コンパッションを学ぶきっかけになったのも「恥」であり、自分自身が苦しめられてきた感情です。 恥という感情は、群れで生きる人間だからこそ持つ感情です。群れから離脱するとサバイバルの可能性...

マイノリティ・多様性

私たち人間は群れで生きる生き物です。どの社会においても、人種・信条・ジェンダー・家族構成、健康状態等、様々な理由により、多数派・少数派が存在します。多数派がルールを決めがちであるので、少数派が受け容れられないと感じて生きにくさを抱えていたり、場合によっては迫害・差別によって...

Comments


bottom of page